忍者ブログ
市民地質学者が地球に関連した話題を中心として様々な話題を提供するブログです.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6af92dd7.JPG  






昨晩、帰りのバスの中から撮ったみとの町です。
普段とちょっと違ったイメージでした。
写真がぶれているため、少し神秘的!?

3.11の震災から、11月のJABEE審査まで、今年は激動の年でした。
休みも睡眠時間も減らして頑張ってきたのがようやく落ち着き始めました。
そのためか、ぼんやりしかかっています。

ここで気を取り直して、立ち直らなければ・・・
修士論文4名、卒論2名が控えています。
すばらしい論文が完成するよう手助けしなければなりません。

今日は、インタープリターの方と情報交換をします。
ジオパークも新たな局面を展開しなければなりません。

ぼんやりしてられないゾ!!

昔、高校の同級生の女の子に「天野君って、脳天気でいいね」なんて言われました。
その時は、ほめことばだと勘違いしていましたが、脳天気のまましばらく頑張るかな。


拍手[5回]

PR
4d5c8dda.jpg  










妻がクリスマスツリーを通信販売で買いました。
楽しみにして、箱をひらくと「なんだこりゃ!」なんて代物が出てきました。
いっそのこと返そうかなんて話しました。

でも、部屋を暗くして電気を通してみたら、結構ステキでした。
返すのやめて、楽しもうということになりました。

クリスマスが近づくと、子供のころを思いだします。
まだ、サンタクロースの存在を信じていたころのこと・・・

なぜか、サンタクロースはいつも自分の好きな漫画本を持ってきてくれました。
父親が早く亡くなってからは、サンタクロースは漫画本を持ってきてくれなくなりました。

今年は、町のイルミネーションも遠慮がちな感じがします。
クリスマスが今年も来たなと感じるだけでも、ホッとしています。
クリスマスソングをそっとかけて聴いています。

拍手[3回]

d1cbc80c.JPG 










シンポジウムの紹介です.
「茨城における地震と復興をかたる」
日時:12月2日(金)13:00-16:00
場所:三の丸ホテル
入場無料・申込不要
内容
「東北地方太平洋沖地震と地震長期評価」島崎邦彦(東京大学名誉教授・地震予知連絡会会長)
「地震報道はどうなされたか」小田部 卓(茨城新聞社代表取締役社長)
「震災・復興支援にみるソーシャルメディア」米倉達広(茨城大学工学部教授)
「パネル討論」司会:田村 誠(茨城大学地球変動適応科学研究機関 准教授)
総合司会:天野一男(茨城大学理学部教授)

多くの方のご来場をお待ちしています.
お問い合わせ先:茨城大学地域連携推進本部事務局
電話:029-228-8585,  8605


拍手[1回]

aec8e704.JPG  










この所、殺人的な忙しさのため、ブログ更新できませんでした。
土曜日は午前中研究室で仕事、午後から千葉で仕事の打合せ。

打合せ終了後、ふぐずくしの夕食をとりました。
写真はふぐの刺身と煮こごり。
この後、唐揚げ、鍋と続き、大満足。

刺身はこりこりして歯ごたえがあり最高でした。
一緒に飲んだ「ヒレ酒」にも大満足。

今日から3日間、我が学科は日本技術者教育認定機構(JABEE)の審査です。
緊張しています。

私にとっては、茨城県北ジオパークのJGN参加審査、地質学会水戸大会の開催に続く、今年の3大イベントの最後です。

昨日のお酒もおいしくいただきましたが、全て終了後に、仲間と盛大な酒盛りをしたいと思っています。



拍手[3回]

五浦海岸のジオツアーから今もどりました。
天気予報の通り、一日中雨でした。

結構な雨でしたので、海岸には一切下りませんでした。
遠くから露頭を眺めたため十分な観察はできませんでしたが、参加者の皆さんは意欲満々で、結構熱気がありました。

明日は、インタープリター養成講座最終日です。
約50名のインタープリターが育ちます。
昨年の36名と併せると90名になります。
これは、茨城県北ジオパークの大きな戦力です。

地道に力を蓄えていくことが大切だと、改めて思っています。


拍手[3回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 J.H]
[10/21 J.H]
[08/10 asM]
[06/29 幸田商店]
[04/16 鈴木]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野一男
性別:
男性
自己紹介:
☆茨城大学名誉教授
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長, 
 技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ ジオフォーラム2010 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]