市民地質学者が地球に関連した話題を中心として様々な話題を提供するブログです.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月14日(水)茨城新聞に,茨城大学学長が大学の運営費交付金削減に抗議する緊急アピールを出したことが報道された.
同記事によると,財政運営戦略の中期財政フレームでは,2011年度から2013年度に国の政策的経費が約8%減となる.
これが,国立大学法人運営費交付金に適応されると約927億円になる.
実際にこれが実施されれば,大大学の運営にも大きな影響がでることはもちろんのこと,中・小規模大学はその存続すら危うくなる.
現在の日本の繁栄を支えてきた人材の多くは,中・小規模大学が育成してきた.
今,中・小規模大学の存続が危うくなるような政策がとられるとしたら,日本の将来は暗いものになる.
中規模大学で日々奮闘している自分としては,為政者に日本の50年後,100年後を見据えた政治を期待したい.
アメリカの州立大学が陥っている危機的状況が対岸の火事ではないような気がしてきた(5月27日のブログ参照).
茨城大学学長の緊急アピール
www.ibaraki.ac.jp/news/2010/07/141428.html
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野一男
HP:
性別:
男性
自己紹介:
☆茨城大学名誉教授
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
P R
アクセス解析
カウンター