市民地質学者が地球に関連した話題を中心として様々な話題を提供するブログです.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が学生のころの大学の講義は,実におおらかなものであった.
休講も多く,学生はそれに対して文句を言うことも無かった.
黒板には一言も書かず,プリントも無く,教員がひたすら話すといった講義も結構あった.
1年生の第一回目の講義にいきなりシュレジンガーの波動方程式が出てきて,ただただびっくりしてしまったことも覚えている.
最近は,大学の講義に対する要求も高くなっている.
シラバスは学生との間の契約であるから,その通りに講義は展開されなければならない.
分かり易い組み立てをせよ.
当然だと思う.
しかし,時々思うことがある.
それは,昔も今も変わらないこと.
それは,良い教育は,学問に対する真摯な姿勢を持った教師と,学問へのモチベーションと主体性を持った学生が出会うところで成立するということである.
最近,これが成立していないと感じ,いらだつことが多い.
「最善の教育というものは,いい学生といい教師との間に,直接の特別のつながりがある場合-学生が考え方を論じ,ものごとについて考え,ものごとについて語る-そういう場合にのみ可能だということを認識するほかはないと考えている.」(ファイン物理学Ⅰ ファインマン序)
お盆すぎには,心機一転,がんばろう.
休講も多く,学生はそれに対して文句を言うことも無かった.
黒板には一言も書かず,プリントも無く,教員がひたすら話すといった講義も結構あった.
1年生の第一回目の講義にいきなりシュレジンガーの波動方程式が出てきて,ただただびっくりしてしまったことも覚えている.
最近は,大学の講義に対する要求も高くなっている.
シラバスは学生との間の契約であるから,その通りに講義は展開されなければならない.
分かり易い組み立てをせよ.
当然だと思う.
しかし,時々思うことがある.
それは,昔も今も変わらないこと.
それは,良い教育は,学問に対する真摯な姿勢を持った教師と,学問へのモチベーションと主体性を持った学生が出会うところで成立するということである.
最近,これが成立していないと感じ,いらだつことが多い.
「最善の教育というものは,いい学生といい教師との間に,直接の特別のつながりがある場合-学生が考え方を論じ,ものごとについて考え,ものごとについて語る-そういう場合にのみ可能だということを認識するほかはないと考えている.」(ファイン物理学Ⅰ ファインマン序)
お盆すぎには,心機一転,がんばろう.
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野一男
HP:
性別:
男性
自己紹介:
☆茨城大学名誉教授
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
P R
アクセス解析
カウンター