市民地質学者が地球に関連した話題を中心として様々な話題を提供するブログです.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4年生の図子田香織さんからの投稿です.
シンポジウムでの講演,がんばってください.
(天野)
私は卒業研究として,茨城県水戸市の千波湖を研究してきました.
研究内容にちょっと触れますと,環境指標に用いられている「珪藻」という植物プランクトンを研究材料として,湖の堆積物表層中の珪藻分布を調べ,湖沼環境と珪藻分布との間にはどのような関係があるのか研究していました.
上の写真が珪藻です(Aulacoseira ambiua f. japonica).黒いバーが10μmを示しています.
1年かけて研究した成果を,3月3日に開催される「第5回 茨城大学・茨城県霞ヶ浦環境科学センター地域連携シンポジウム」で発表します!
開催日時・場所
日時:2010年3月3日(水)13:00−15:00
場所:茨城県霞ヶ浦環境科学センター 多目的ホール
共催:茨城大学+茨城県霞ヶ浦環境科学センター
皆さん!興味がありましたら是非,聞きに来て下さい
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/664.gif)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野一男
HP:
性別:
男性
自己紹介:
☆茨城大学名誉教授
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
P R
アクセス解析
カウンター