市民地質学者が地球に関連した話題を中心として様々な話題を提供するブログです.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おくればせながら,2月24日の茨城県北ジオパーク推進協議会で提案されたアイデアをメモっておきます.
大変,有益な提案です.
運営委員会において,今後,具体化に向けて検討していきたいと考えています.
①参加市町村において,情報発信のための共通のコンテンツを持つ.
②インタープリターになる人が,自ら地質観光マップを作成する.
③インタープリターの資格については,更新制をとる.
④自治体への学生の協力体制をつくる.
⑤韓国との連携を強めて,ジオパークの実現に向けて,協力しあう.特に,茨城空港の利用と関連させて.
ジオパークの実現に向けたアイデアは,このブログにもどんどん掲載していきます.
ご提案がある場合は,どんどんコメントをください.
大変,有益な提案です.
運営委員会において,今後,具体化に向けて検討していきたいと考えています.
①参加市町村において,情報発信のための共通のコンテンツを持つ.
②インタープリターになる人が,自ら地質観光マップを作成する.
③インタープリターの資格については,更新制をとる.
④自治体への学生の協力体制をつくる.
⑤韓国との連携を強めて,ジオパークの実現に向けて,協力しあう.特に,茨城空港の利用と関連させて.
ジオパークの実現に向けたアイデアは,このブログにもどんどん掲載していきます.
ご提案がある場合は,どんどんコメントをください.
PR
この記事にコメントする
» 無題
気になって調べてみたのですが、
今年度の茨城大学の地域貢献度ランキングは
11位から14位に下がってしまったみたいですね.
地域貢献の一つとしてジオパークが盛り上がっていくことを願ってます.
http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/usrank/index.html
今年度の茨城大学の地域貢献度ランキングは
11位から14位に下がってしまったみたいですね.
地域貢献の一つとしてジオパークが盛り上がっていくことを願ってます.
http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/usrank/index.html
» Re:無題
天野>そうなんです!
学長は地域貢献度ランキング全国1位を目指すと言っています.
がんばらねば・・・
学長は地域貢献度ランキング全国1位を目指すと言っています.
がんばらねば・・・
» 無題
私は、このブログで初めて「ジオパーク」を聞いたほどの、ど素人なのですが、「公共土木工事」との差はなんなのですか?
ナショナルトラストとの違いは?
素人に理解させることは、成功への道だと思いますので、よろしく。
ナショナルトラストとの違いは?
素人に理解させることは、成功への道だと思いますので、よろしく。
» Re:無題
天野>asMさん。コメントありがとう。
このブログでも、ジオパークについて、解説していきます。
ご質問に対しては、ブログの本体で!
ネットの調子が悪いので、後ほど・・・
このブログでも、ジオパークについて、解説していきます。
ご質問に対しては、ブログの本体で!
ネットの調子が悪いので、後ほど・・・
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野一男
HP:
性別:
男性
自己紹介:
☆茨城大学名誉教授
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
P R
アクセス解析
カウンター