市民地質学者が地球に関連した話題を中心として様々な話題を提供するブログです.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インタープリターの皆さん元気です.
高萩のインタープリターの活躍がHPに形成されています.
常陸の国「県北ネットワーク高萩」のHPです.
本ブログにリンクを張りましたので,ぜひご覧ください.
インタープリターの皆さんが独自に活動を展開していること,大変嬉しく,頼もしい限りです.
「竜子丸No.1」さん,本当にありがとう!!
もう一つ嬉しいニュースです.
3月5日に計画されている,常陸大宮ジオツアー(久慈川が作りだした河岸段丘と,それを利用した暮らし)が,「水郡線で行く常陸・奥久慈の旅」の一つとして位置づけられ,広報されます.
上野駅にも宣伝隊が行くそうです.
また,このジオツアーのインタープリターを募集したところ多数の方が応募されました.
これも,大変嬉しいことです.
まだまだ,寒い日が続いていますが,私はうきうきしています.
常陸大宮ジオツアーの責任者のTHさん,期待していますよ!
PR
この記事にコメントする
» Re:無題
AMANO> コメントありがとうございました。
このコメントに対するコメントはブログ本体に書きます。
このコメントに対するコメントはブログ本体に書きます。
» Re:健闘をご祈念
AMANO>モニターツアーへの応援ありがとうございました.
回数を重ねて,少しずつレベルを上げていけたらすばらしいと思います.
期待しています.
回数を重ねて,少しずつレベルを上げていけたらすばらしいと思います.
期待しています.
» Re:4月3日ファーストジオツアー
AMANO> 詳細が決まったらご連絡ください。
何か助言できることなどありましたら協力いたします。
頑張ってください。
何か助言できることなどありましたら協力いたします。
頑張ってください。
» Re:花貫ジオツアー募集中
AMANO> お疲れさまでした。天気も良く、楽しいツアーだったようですね!これから楽しいツアーをどんどん企画し実行していきましょう。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野一男
HP:
性別:
男性
自己紹介:
☆茨城大学名誉教授
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長,
技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
P R
アクセス解析
カウンター