忍者ブログ
市民地質学者が地球に関連した話題を中心として様々な話題を提供するブログです.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

850dd4a7.JPG  






昨日は,茨城県北ジオパークのインタープリター養成講座の第一日目でした。
昨年養成されたインタープリターは36名でしたが,今年は聴講生は50名を越ました。

質問の沢山でて,参加者の意識の高さと熱意が伝わってくる一日でした。
インタープリターこそが,ジオパーク事業の成否の要です。
明日に希望が持てました。

ところで,写真は講師の私へのAさんからの差し入れです。
facebookで,仕事疲れには演歌とワンカップだと書いたのを見ての,お心使いでした。
ありがとうございました。
元気がでました!

拍手[4回]

PR
バロック音楽は、「通奏低音」と「上声部」の2つの緊張関係の上に構成されている。
そして、その緊張関係からドラマ性が生まれるのだという。
楽譜には、演奏の情報が全て書き込まれている訳ではない。
演奏は、演奏者の「即興」にゆだねられている。

「通奏低音」と「ジオ」に、「上声部」を「歴史・文化・人々の生活」と置き換えれば、ジオパークのあり方に似ている。
どちらかが中心に成るわけではなく、その2つが楕円の焦点と成っていると考えると、ジオパークのエキサイティングな「知的観光」の基本構造とダブってくるような気がする。

ジャズの基本構造もバロック音楽に似ているという。
基本のコード・ネームに基づいて、あとは演奏者の即興。

演奏者はジオパークのインタープリター。

拍手[2回]

dd004bbc.JPG 







昨日、県北生涯学習センターの県民大学講座・「県北を世界ジオパーク登録地にしようー大地の公園計画ー」第一回目を終えました。
聴講の方は30名弱でしたが、たいへん熱心に聞いていただけました。
欲を言えば、もう少し若い方が参加されていたら良かったと思いました。
本当にありがたいことです。

写真のように、鈴木さんと鹿田さんが応援に駆けつけてくれました。
パネルでジオパークの紹介をしてもらえました。
休憩時間、講座終了後に皆さんに見ていただけました。

講義の後、センター長の野口不二子さんとジオパークについて、いろいろ意見交換をしました。
県北ジオパークの中に「野口雨情」を取り入れることにより、ジオパークの内容がずっと広がり、一般市民の関心も引くことができるということで意見が一致しました。

野口雨情については、推進協議会会長からも検討を依頼されていました。
ぜひ、積極的に進めていきたいと思います。

県北ジオパークもまだまだこれからです。
様々な方のご支援とご協力が益々必要になります。

様々な可能性を求めて、皆で楽しみながら頑張れればすばらしいと思います。




拍手[3回]

ジオパーク全国大会において、茨城県北ジオパークが参加者の皆様から評価されていた点は次の2点でした。

(1)大学が積極的に参加していること。
特に、学生の活躍については、他のジオパークの方にうらやましがられました。

(2)「知的観光旅行」を目指していること。
これは、伊達市噴火文化研究所の大島直行先生の基調講演の中で、引用され評価されました。
ジオパークでのツアーは、単なる観光ツアーではないことを意識し、新しいタイプのツアーを考え出すことが必要だという主旨でした。
まさにポイントをついたご指摘で、嬉しくなりました。

これにインタープリターの方々の活躍を加えた3つが、茨城県北ジオパークの宝であり、今後のばしていくべきものと考えます。

お金や設備も大切ですが、不可欠なのは人です。
やる気のある真摯な方々の協力こそ本当の力になります。

拍手[5回]

茨城県北ジオパークが日本ジオパークネットワークに認定されました!!!

インタープリター,関連自治体,地域の企業の皆様のご助力の賜と感謝しています.

この活動が県北地域の活性化を一層するめる助けになればすばらしいと思います.
震災からの復興の起爆剤にもなるかと考えています.

皆様の一層のご協力をお願いいたします.

拍手[11回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/18 J.H]
[10/21 J.H]
[08/10 asM]
[06/29 幸田商店]
[04/16 鈴木]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
天野一男
性別:
男性
自己紹介:
☆茨城大学名誉教授
☆東京大学空間情報科学研究センター・客員研究員
☆日本大学文理学部自然科学研究所・上席研究員
☆一般社団法人日本地質学会理事,ジオパーク支援委員会・委員長, 
 技術者教育委員会・委員長
☆茨城県北ジオパーク推進協議会顧問
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ ジオフォーラム2010 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]